Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

街でみかける桜にはサクランボができない❔

ニュース&トピックス

ブログ

2023/03/28

街でみかける桜にはサクランボができない❔
街でみかける桜にはサクランボができない❔
どこを走っていても桜が綺麗に咲いており見頃を迎えております🌸
こんにちは!今回はそんな について取り上げてみようと思います。


タイトルで挙げさせていただいた『街でみかける桜にはサクランボができない?』について
皆さま、こたえはお分かりでしょうか?!



実は、普段私達が口にしているサクランボはヨーロッパや北西アフリカに自生する
「セイヨウミザクラ」という種類になる果実だそうです🍒

日本の桜にも果実がならないわけではありませんが種類によっては毒性があるため
口にはしない方が良さそうです。。( T ^ T )



今年の桜は開花が早い傾向にあり
3月中に本州のほとんどが開花を観測しました‼

桜は開花してから4~7日程で満開、そして1週間程で散ります。

先週は雨が続きお花見をするにはなかなか難しいお天気でしたね☔
一方、今週は晴れ予報の日が続くためお花見をするのにぴったりな陽気になりそうです!


そこで少しだけ中部地方のお花見おすすめスポットをご紹介したいと思います☀

・名古屋城・鶴舞公園(愛知県)
・浜松城(静岡県)
・兼六園(石川県)
・墨俣一夜城址(岐阜県)

など他にもたくさんのスポットがあると思われますので
お時間のある際にぜひ癒されてみてはいかがでしょうか?^^